日々感じた事

日々感じた事
大切な人の為なら出来る事

以前、テレビの体育会系TVという番組で、元プロ野球選手、 現在タレントの、長島一茂(57歳)が、 空手世界大会で、信じられない頑張りを見せるのを 目の当たりにしました。 結果的に、決勝戦で6歳も若い51歳の格上の選手に負 […]

続きを読む
日々感じた事
冬の空

寒い日が続いていますね。 冬は他の季節よりも、空気が冷たいせいか澄んでいて、 夜、星座が綺麗に見える様に感じませんか? 小学校の時、星座の観察課題の様なものがあり、 帰宅後夜に外に出て、オリオン座、カシオペア座、北斗七星 […]

続きを読む
日々感じた事
ポジティブに捉える

私は若い頃から、神頼みや、占いは好きではなく、 「自分の人生(や運命)は自分の努力で切り開くものだ」 と強く思っていました。 しかし40代以降は、 そんな硬い事言う必要はないと思っており、 朝の情報番組の占いも、おみくじ […]

続きを読む
日々感じた事
人は変えられない

「人と、過去は変えられない」というのをよく聞きます。 相手に不満を感じたり いつも同じ事で喧嘩になって、イライラしたり 相手に分からせたいと思ったり 過去の事を悔やんだり その時の自分を責めたり そうではなくて、 まず自 […]

続きを読む
日々感じた事
馴染みの味

昨日のブログにも書きましたが、 数ヶ月振りに京都の実家に帰省した際に、 お昼ご飯に、子供の頃よく行っていた地元のレストラン 『しん愛』の名物「味噌トンカツ」をテイクアウトで食べました。 就職して東京に行くまでは、ちょくち […]

続きを読む
日々感じた事
実家の古時計

実家に帰省すると、いつも古い「振り子時計」に目がいきます。 幼少の頃から見ていた記憶があるので、親に聞くと 「50年程前に買ったもの」だそうで、古さに驚きました。 有名な童謡「大きな古時計」を思わせる、昭和感たっぷりの見 […]

続きを読む
日々感じた事
話すと心が楽になる人

今、離婚調停中で、精神的にしんどい思いをしている 若い友人からラインがきて、 信頼していて、凄く話を分かってくれる親戚の叔母さんに、 話を聞いてもらって、涙が出たとの事でした。 その叔母さんは、 「私はいつでも話聞くから […]

続きを読む
日々感じた事
気の持ちよう

今日は「節分」ですね。 小さいお子さんのいる家庭では、豆まきをしたり、 恵方に向かって、無言で巻き寿司にかぶりついた 経験のある方は多くいるでしょう こういった行事の際の、習慣やいわれ、 伝統的な行動には、諸説ありますが […]

続きを読む
日々感じた事
ハンドルの遊び

車の運転において、「ハンドルの遊び」というのを 聞いた事があるでしょうか? ハンドル回しても、ある程度しないと向きが変わらない、 その向きが変わり始めるまでの間を「ハンドルの遊び」と言っています。 この「遊び」がないと、 […]

続きを読む
日々感じた事
真の成功に必要なたった一つの条件は、情熱である

営業時代の30代後半、仕事の事中心に、 色んな事で悩みを抱えていました。 当時の社長に、パソコンが苦手な事や、 知識の無さ等相談していた時に、 「そんな事は大きな問題では無い」と言われ、 「物事を成功するのに唯一で、一番 […]

続きを読む