事業運営において、四大経営資源である、ヒト・モノ・カネ・情報。その中ても特に、『ヒト』が残りの3つの資源を活かす為の、最も重要な資源である事は言うまでもありません。仕事においては、働く人のモチベーションによって、成果・業績が大きく影響する事も周知の事実です。しかしながら、IT革命以降の情報の肥大化、スピード化、仕事の質・量の要求や、競争の激しさから、「ストレス社会」と呼ばれて久しい現代、自身の仕事の能力や、職場の人間関係、上司のパワハラ、セクハラ、自身及び会社の将来への不安や悩み等などから、心の不調さらには体調を崩し、休職や退職といった人が増え続け、社会問題になっています。

この様な問題は、企業責任が問われるだけでなく、育成、採用、人手不足、企業イメージなど広く影響し、安易な対応によっては、大きなリスクに繋がりかねません。
心理分野は、モチベーションやコンプライアンスなど、ヒトにかかる人材マネジメントへの影響が大きい為、大切な自社の人材の『心のケア』に、近年多くの企業が、定期的な従業員のカウンセリングを取り入れられています。

大野快人プロフィール

〈主な経歴〉
・大学卒業後、地元菓子メーカーに就職。業績不振で8年で倒産。倒産する前に転職。倒産前の社内外の大変さを経験。
・30歳でマスヤ(おにぎりせんべい)に転職。約5年営業兼管理職として東京開拓に貢献し、会社から表彰される。
・35歳で本社(和菓子のグループ会社)に異動。約10年営業責任者(うち2年執行役員)を経験。

予約をする(空席確認)

大野 快人のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。