日々感じた事

日々感じた事
葉っぱの切り絵展

京都の友人から、凄い芸術的な画像が 送られてきました。 JR京都伊勢丹の催事場にて開催中の 「リト@葉っぱ切り絵展」に行ってきたそうです。 細かい技術もさることながら、 温かさを感じる作品ですね。 5/5(日)までの為、 […]

続きを読む
日々感じた事
朔日餅(ついたち餅)

伊勢神宮には、毎月1日にお参りする「一日参り」 の習わしがあります。 私は「一日参り」はした事がありませんが、 同じく毎月1日にだけ、赤福にて販売される 「朔日餅」は多くの人に人気がありますね。 以前勤めていた「マスヤ( […]

続きを読む
日々感じた事
身近にある癒し

近所を自転車で走っていると、歩道の植え込みの 所に、綺麗な花が咲いていたり、 空地に大量の菜の花や、シロツメクサが群生 したりしているのに目がいきます。 そういうのを見ると、癒されたり、心が穏やかに なったりしませんか。 […]

続きを読む
日々感じた事
お気に入りのカフェ

伊勢市御園町の23号線沿いに、建設中の スタバを発見しました。 東京で約10年仕事をしていた頃、中央線の 阿佐ヶ谷駅の目の前に、会社の寮があり、 駅前に昭和レトロ風の、お気に入りの 喫茶店があり、よく妻と行っていました。 […]

続きを読む
日々感じた事
自分の選択を「正解」にする!

SNSを見ていて、目が留まった言葉がありました。 『人生に「答え」は無く、「選択」があるだけです。 自分が決めた事を「正解」にしていく事が大切です』   先日、数人の方とのオンライン勉強会で、 同じ事を言われた […]

続きを読む
日々感じた事
「良い面」を意識する

GWがスタートしましたね。 ニュースで、賑わうイベントやフェス等が たくさん報じられていました。 以前、レストランで働いていた時、仲間達と、 大型連休の時の、サービス業のメリット、 デメリットをよく話しました。 <メリッ […]

続きを読む
日々感じた事
想像出来る事は、実現出来る

一昨日のブログ「将来の夢」の続きになります。 「こんな事がしたい!」 「こんな風になりたい!」と、 色んな希望や夢を描く事があるかと思います。 それが大きな事であったり、難しい事であれば、 周りから「そんなん無理やっ」と […]

続きを読む
日々感じた事
緑の心理的効果

あちこちで綺麗に咲いていた、満開の桜や菜の花が、 今度は、美しい新緑にバトンタッチですね。 趣のある淡い桜色も、まぶしい黄色も見事でしたが、 新緑も、負けじと美しいです。 私は5月生まれという事もあり、 この新緑の時期や […]

続きを読む
日々感じた事
将来の夢

「将来の夢」と言うと、若い人が描くイメージ かも知れませんが、 幾つになっても、「この先、こんな風になりたい」 「こんな事もしてみたい」と、色々希望が あると思います。 先日、数人のグループで「自分の夢」について 話をす […]

続きを読む
日々感じた事
「受け入れる事」と「諦めない事」

今週末からいよいよゴールデンウィークですね。 若い頃は、GWに海外旅行する人達のニュースや、 最大10連休等の人達を見ては、「羨ましいなあ」、 と感じていた事もありましたが、 色々な事を『受け入れる事』が出来る様に なっ […]

続きを読む