日々感じた事
心に残る名セリフ

先日、数人の友人と話をしていた時に、 漫画の登場人物が言った名セリフの話で 盛り上がりました。 漫画を通して、さらにはその登場人物のセリフで、 勇気をもらったり、背中を押されたり、 大切な事を学んだ人も、いるのではと思い […]

続きを読む
日々感じた事
母親とのランチ

以前、ホテルのレストランで接客の仕事を していた時、 高齢の親と娘(息子)、又は孫という組合せに、 心温まる思いをした事がよくありました。 その事をこのブログに書いた事もありました。 高齢の親と二人で旅行や食事なんて、 […]

続きを読む
日々感じた事
おいしい黒豆大福

80歳を超えた高齢の両親の様子を見に、久々に 地元亀岡市に帰省しました。 母親が友達からお土産にもらったという、 見るからに美味しそうな大福餅があり、 地元亀岡市から近い、兵庫県の丹波篠山の 有名な「丹波の黒豆」を使った […]

続きを読む
日々感じた事
雨のち晴れ

今朝も快晴ですね。 せっかくの桜が、散るのが心配になる様な 雨から一転、気持ちの良い青空です。 普通の晴れた日よりも、雨の後だと特に 気持ちがいいですね。 天気も心も、沈んでいた後に晴れると、 いつも以上に気持ちがいいの […]

続きを読む
お知らせ
「チャットカウンセリング」のご案内

チャットによるカウンセリングをメニューに 加えさせて頂きました。 様々な理由から、直接対面する事や、 オンラインや電話で話す事よりも、 チャットの方が、落ち着いて話が出来る、 という方もおられると思います。 あなたに一番 […]

続きを読む
お知らせ
「マンスリーサポート」のご案内

くれたけ心理相談室 大野快人のカウンセリングでは、 「マンスリーサポート(月1回の定期的なカウンセリング)」も承っております。 悩みの深さや大きさは、人それぞれですので、 気持ちの回復や、改善するのに時間のかかる場合も […]

続きを読む
日々感じた事
何事も「慣れ」ですね。

新年度がスタートして1週間が経ちましたね。 新しい仕事や部署等、慣れない環境や、新たな 人間関係で、心身共にお疲れの方も多いでしょう。 「想像していた仕事じゃなかった」 「気難しい先輩がいて疲れる」 等など、不安や不満も […]

続きを読む
日々感じた事
心の余裕

私は「小説を読む事」が趣味の1つですが、 それが趣味に加わったのは、約10年程前からです。 それ以来、色んな場面での「待ち時間」が嫌で なくなりました。 人との待ち合わせや、電車の待ち時間、ふいに時間 をつぶさないといけ […]

続きを読む
日々感じた事
「睡眠」の大切さ

一昨日、さんまの「ホンマでっかTV」という番組で、 「ぐっすり快眠法SP」をやっていました。 心身の健康の為に「睡眠」の大切さを実感している 私は、興味を持って見ていました。 その中で、ノーベル賞候補と言われている様な凄 […]

続きを読む
日々感じた事
道場訓

先日のブログで「真面目に一生懸命」、「誠実さ」 という、ベタなタイトルを付けましたが、 これは私が中学生の頃から、かれこれ40年間所属 している、空手道場の道場訓でもあります。 保護者の期待等もあり、試合で勝てないと、 […]

続きを読む