日々感じた事
問題を解決したい時

問題を解決したい時、具体的にしていることってありますか? 私は、特に意識していた訳ではないですが、 2段階に分けてやっています。 問題を解決する為に、まず問題を整理する意味で ①『紙に書き出す』事をよくしています。 よく […]

続きを読む
日々感じた事
元気を出して

好きなアーティストはたくさんいますが、 竹内まりやさんもその1人です。 多くのヒット曲の中で、最近ビールのCMでも流れている 『元気を出して』という曲が好きです。 この曲は失恋ソングではありますが、 人生における、応援ソ […]

続きを読む
お知らせ
【ご案内】5/24(水)カウンセラーとのお話会

くれたけ心理相談室、所属カウンセラーとオンライン(zoom)で 色んな話が出来る、毎月恒例のイベントです。 「悩みもあるし、カウンセリングにも興味はあるけど、 いざ予約するとなるとハードルが高いなー」という方、 対面でも […]

続きを読む
日々感じた事
待ちに待った面会

昨日からの「コロナ感染症5類への移行」により、日常生活も大きく変わりますね。 マスク着用の個人判断や、飲食店でのパテーションの撤去等、 ニュースでも大々的に報じられていました。 中でも感慨深かったのが、病院での入院患者と […]

続きを読む
日々感じた事
「正しい事をしたければ、偉くなれ」

私が20代後半〜30代に、TVや映画で「踊る大捜査線」という 刑事ドラマが流行っていました。 その中の有名なセリフで、 『正しい事をしたければ、偉くなれ!』 というのがあり、それが私は好きで、当時親友らと飲むと、 その話 […]

続きを読む
日々感じた事
お風呂でオフろう〜♪

行動規制の無い今年のGW、皆様いかが過ごされたでしょうか。 旅行やお出掛けをされた方、又は サービス業等で、普段より忙しく仕事されてた方、 いずれも、普段と違う行動や忙しさにより、 身体は思っている以上に、疲れているので […]

続きを読む
日々感じた事
自分の心を癒す方法、持っていますか?

「ストレスは誰にでもあるもの」と言いますので、 心が乱れたり、イライラする事等は、誰しもあると思います。 私は、心が不安定な時は、 静かに座って(ヨガでいう安楽座)、『瞑想する』事が多いです。 もう一つ、 心が癒されてる […]

続きを読む
日々感じた事
安らぎを感じるホルモン「オキシトシン」

「昨日のブログ」で、取り上げた「幸せホルモン」の 代表的な3つのうちの、2つ目 安らぎを与える幸せホルモン「オキシトシン」についてご紹介します。 主に次の効果があります。 ・幸福感を与える ・社交性を高める ・不安や恐怖 […]

続きを読む
心の安定
朝陽を浴びる

「幸せホルモン」という言葉と、その代表的な下記の3つ (脳内に分泌されるホルモンや神経伝達物質)の事、 いずれも、耳にした事がある人は多いのではないでしょうか。 ①ストレスに負けない幸せホルモン「セロトニン」 ②安らぎを […]

続きを読む
日々感じた事
「自分の理想」と「自分に合うもの」

明日から3連休ですね。 私はホテルのレストランでの、接客や調理の仕事を していた時は、この様な3連休や、お盆休み等の、 世の中の大型連休は全て仕事でした。 当初は、大型連休のニュースを見て「羨ましいなぁ」 と思っていた事 […]

続きを読む