綺麗な星空
先日、実家に帰って80歳過ぎの母と話をしてた時、
老後の楽しみとして、ちょこちょこ旅行には
行ってる様ですが、
「満天の星空を見られるところに行ってみたい」
と言うのです。
私は、
「えっ⁉️、綺麗な星空なんて、どこでも見れるやん」
と言いました。
わざわざ旅行で行かなくても、田舎で育った
私にとって、夜塾の帰り、道場の帰り等など、
いつでも空を見たら、星がいっぱいだっただけに、
驚きの発言でした。
自分にとっては、当たり前、大した値打ちでも
ない事が、別の人にとっては、憧れであったり、
凄く値打ちがある場合もありますね。
一緒に暮らしていた親とでも、これ程物事の
捉え方、見方に差があるのだと、改めて
びっくりしました。
そう考えると、日頃ストレスに感じている、
職場の先輩や部下、上司など、
育った環境や世代の違う人と、考えや気が
合わなくても、
「そらそうやな」と少し気持ちが楽に
なりませんか?
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って