日々感じた事
出来る事を1つずつ

1月が終わりましたが、昨年末や年始 に立てた、今年の目標や計画に対して、 まずは初めの1か月の、進み具合は 如何だったでしょうか。   先日、所属カウンセラーのオンラインの勉強会の席で、 その様な話をする中で、 […]

続きを読む
日々感じた事
最も成長する経験

20代の頃に、人が成長する時という話をしていた中で、 「その成功・達成を熱望し『本気で』 チャレンジするが、達成出来なかった経験」が、 その人を最も成長させる。 と、聞きました。 30年くらい前の事ですが、 確か京都大学 […]

続きを読む
日々感じた事
親子のコミュニケーションを考える

今日は節分ですね。 子供が小さい頃は、家族で豆まきを したり、テーブルを囲んで楽しく 食事をしたりと、良い思い出が たくさんあるけれども、 思春期以降は、あまり親と話しを しなくなったり、部屋に籠りがちに なったりして、 […]

続きを読む
日々感じた事
モスバーガー大好きです!

先日、10年振りくらいに モスバーガーでランチしました。 マックやロッテリア等など色々ある中で、 「モスバーガーが一番美味い!」 と思っているのは、 私だけではないのではと思います。 マックのビックマックや ダブルチーズ […]

続きを読む
くれたけ毎月のお題
カウンセリングを受けるタイミング(#243)

くれたけ本社より所属カウンセラーに 毎月出されるお題シリーズ。 1月のお題「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」 に答えます。   日々悩んでいたり、行き詰った感が あったり、 […]

続きを読む
お知らせ
2月の予約カレンダーを更新しました

くれたけ心理相談室 伊勢支部 心理カウンセラーの大野快人です。 2月の営業日のご案内を致します。 「こちらの予約カレンダー」から、 ご確認頂ければと思います。   「カウンセリングを受けるタイミング」 について […]

続きを読む
心の安定
心の安定

昨夜遅くに駐車場で、ふと見上げた夜空が、 オリオン座やカシオペア座、北斗七星等など、 たくさんの星で凄く綺麗だったので、 「明日も良い天気かな」と思っていました。   今朝ゆっくり目に起床すると、予想通り 外は […]

続きを読む
お勧めヨガポーズ
お勧め簡単ヨガポーズ④

心と体を整えるのに有効とされる「ヨガ」。 そのヨガインストラクターの資格を持つ、心理カウンセラー大野快人 がお勧めする「簡単ヨガポーズ」シリーズ第4弾。 今回も、多くの人が悩まされる「浮き輪肉」が付くのを防ぐのに 効果的 […]

続きを読む
日々感じた事
「行動心理士」の資格を取りました。

心理カウンセラーの仕事をする上で、 カウンセリングの技術向上や様々な 知識を増やす事も大切だと考えています。 頭でっかちで机上の空論になると 意味が無いですが、 実際の経験と、きちんとした知識を 持って、相談者様の気持ち […]

続きを読む
お薦め小説
お勧め小説③「愛しの座敷わらし」

趣味読書(小説)の私、心理カウンセラー大野快人の 「お勧め小説シリーズ」第3弾は、 『愛しの座敷わらし』です。 40代半ばから小説好きになり、 約150冊の小説を読んだ中で、 おそらく一番笑ったのがこの作品 だと思います […]

続きを読む