リスクを予想しておく
昨日のブログの続きになります。 春は新しい環境への変化から、 決断する事が増えて、 脳が疲れやすいと言われますが、 改善策の1つとして 『直感を大切にする』 ことを昨日のブログで書きました。 もう1つの改善 […]
「直感」を大切にしていますか?
人は些細な事も含めて、 1日約35000回も色んな「決断」を しているそうです。 特に春は、生活環境が変わることで、 決断する場面が増えますので、 脳に疲れが溜まりやすいと、 朝のニュースで聞きました。 その改善策の1つ […]
「おはぎ」でほっこり
昨日は彼岸の中日でしたね。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言います ので、いよいよ春本番ですね。 新年を迎える時もそうですが、 春(新年度)を迎えるこの時期も なんとなく、希望に溢れている様で わくわくします。 私は30代の1 […]
3/25(火)「オンラインお話会」のご案内
くれたけ心理相談室では、毎月1回、 一般の方も無料で参加して頂ける、 『オンラインお話会』というイベントがあります。 カウンセリングやカウンセラーに 興味があったり、日頃の悩みを 話してみたい方、単に誰かと おしゃべりし […]
伊勢神宮「外宮奉納市」のご案内
この週末の3/22~23の土日、 伊勢神宮の外宮北御門広場にて、 「第33回外宮奉納市」が開催されます。 日本の食と産業の神様「豊受大御神」 のもとへ、全国各地の『食』に 携わる生産者が集い、自慢の逸品を奉納します。 お […]
「すみれの味噌ラーメン」美味しかったです!
美味しいラーメン屋さんはあちこちに ありますが、 ここ「すみれ津本店」も有名で人気も高いですよね。 過去にも何度か行きましたが、 先日息子と二人で、ランチに行きました。 23号線沿いの津本店が、昨年2月に 移転したらしく […]
『仲間』と話をする事で、エネルギーを充電出来ました。
先日、年に1回のくれたけ総会が 名古屋で行われ、参加しました。 若い頃は、年に1回会うというと、 「滅多に会わない関係の薄い人」 くらいのイメージでしたが、 今は、1年に1回必ず会えば、 十分「しっかり繋がっている人」 […]