日々感じた事
人は、自分に都合の良いものは『よく見える』『よく聞こえる』ものです

巷に情報が溢れていて、「何が正しい」 のかの、見極めが難しい時代ですが、 以前、心理学の本で下記のことを 読んだのを思い出しました。 『人は自分に都合の良いものは見え (気付き)やすいが、都合の悪い ものは見え(気付き) […]

続きを読む
日々感じた事
根っこからの解決

以前のブログで、私が過去心の不調時に、 会社の敷地内の、あちこちの草抜きをしていた事を書きました。 その時に、ある人が、 「ここは他の人がやると、また直ぐに生えてくるけど、 大野さんは熊手等使って、根っこから抜いてくれる […]

続きを読む
お知らせ
7月営業日のご案内

くれたけ心理相談室 伊勢支部では、 平日、土日関係なく、ほぼ毎日「13時~」の枠はご予約して頂ける様になりました。 伊勢市だけでなく、津市、松阪市、鈴鹿市、鳥羽市、志摩市でも、『交通費無料地域』として対応致しますので、 […]

続きを読む
日々感じた事
「フレッシュスタート効果」

心理学及び行動経済学の概念の1つに、 「フレッシュスタート効果」というのがあります。 【フレッシュスタート効果】とは 新年や誕生日、月初めといった区切りの良い時期に、 人は心理的なリセット感を得て、 新しい行動を始めやす […]

続きを読む
日々感じた事
6/30は「夏越の祓(なごしのはらえ)」

本日6/30で、ちょうど1年の半分ですね。 皆さんは「夏越の祓」をご存じでしょうか? ※「夏越の祓(なごしのはらえ)」は、 一年の折返しにあたる6月30日に各地の神社で 行われる季節の行事です。1月〜6月までの 半年分の […]

続きを読む
日々感じた事
天気が晴れると、心も晴れます

昨日、今日は晴れまくりでしたね。 暑さはなかなか大変ですが、雨よりは 断然好きです。 以前もこのブログで書きましたが、 過去に心の不調に陥り、 心が晴れない、結構長い期間を経験 しているので、 それ以降、晴れてるだけで気 […]

続きを読む
日々感じた事
夫婦間(恋人間)のお悩み

夫婦(恋人)が、長く仲良くやっていく秘訣は、 『相手に多くを求めない事』と聞いた事があります。 他にも 『お互い干渉し過ぎず、各々「自分の時間」を作る』 や、見返りを求めない『無償の愛』等も、 よく聞きますね。 人それぞ […]

続きを読む
心の安定
草抜きでリフレッシュ

朝から事務仕事に取り組むも、 うまく進まない事もあり、 フラストレーションが溜まり、 頭も体も凝り固まっていました。 そこで、夕方から家の周りの草抜き をする事にして、2時間半みっちり やりました。 体を動かし、汗をかい […]

続きを読む
日々感じた事
6/26は「露天風呂の日」

本日6/26は、6.26の語呂合わせから 「露天風呂の日」だそうです。 私は、お湯に浸かる効果を、若い頃 から実感しているので、毎日浴槽に お湯を入れますが、 若い人や、特に夏場はシャワーで 済ませる人も多いと思います。 […]

続きを読む
日々感じた事
心がほっこりしました

今日、津市の住宅街を車で走っていた時、 前の車が、横断歩道前で立っていた 小学生を渡らせてあげようと、 停車しました。 対向車線の車も、同様に停まってくれたので、 その小学生は手を上げて、元気に渡りました。   […]

続きを読む