日々感じた事
経験が活きる

以前このブログでも書きましたが、 元所属の会社「マスヤ(おにぎりせんべい)」の、 工場の焼成部門にいた頃、釜の近く等は温度が 50〜60度もあり、常に汗だくの状態でした。 そこを数年経験してから、夏の相当暑い日でも、 場 […]

続きを読む
日々感じた事
悩んだ時、迷った時

何かに迷った時、悩んだ時、 どちらもメリットもデメリットもあり、 必死で考えても、なかなか決断出来なかったり、 答えが見出せない事もあると思います。 そういう時、私は若い頃から、 『何が(どちらが)本当に自分の求めている […]

続きを読む
日々感じた事
満月からパワーを貰う

一昨日の夜、満月が綺麗でした。 満月からは、パワーを貰える気がしますね。

続きを読む
日々感じた事
いい事あるといいですね

昨日綺麗な虹を見ました。 虹を見るといい事があると言いますね。 いい事あって欲しいですね。

続きを読む
日々感じた事
無理せず適切に

今日も暑い日でしたね。 私も部屋でPC作業をしていて、 汗だくになってたので、珍しく長時間エアコンをつけていました。 (冷房ではなく、「ドライ」ですが、充分快適でした) あまりに暑い日だったので、 気分転換も含め、珍しく […]

続きを読む
日々感じた事
良い姿勢の効果

普段から、自分の姿勢を意識しているでしょうか? 姿勢が良いと、若く見えたり、所作が綺麗に見える だけでなく、身体に良い事がたくさんあります。 ・肩こりや腰痛、頭痛の予防。 ・基礎代謝があがり、その結果、消費カロリーが & […]

続きを読む
日々感じた事
心の強さと、心の弱さ

将棋の藤井聡太さんや、野球の大谷翔平選手他、 色んな分野で、人並み外れた成績を残す人がおられますね。 しかし、超一流と呼ばれる人達でも、 心が乱れると、いつものプレーが出来ずに、 崩れてしまう事もあります。 プレッシャー […]

続きを読む
日々感じた事
「少しずつ」「何度でも」

知識、技術、能力等を身に付ける事は 簡単ではないですね。 そして、結果を出す事も同じです。 (いや、それ以上でしょうか) そして、思った様に進まないと、 (つい、出来てる人と比べて) 自分を責めたり、自己嫌悪に陥る 事も […]

続きを読む
日々感じた事
認知的不協和

昨日のブログで書きました、 頭では分かっていても、行動に移せないという状況、 そしてその事で、自己嫌悪に陥ってしまう事も含めて、 『認知的不協和』と言います。 これは、 日常生活で誰でも経験する事です。 完璧主義とまでは […]

続きを読む
日々感じた事
「分かっていても出来ない時」もありますね

頭では分かっていても、なかなか 行動に移せない時もありますね。 立てた目標に対して、決めた日課や、 課題、明らかにやった方が良い事等。 分かってはいても、 やる気にならなかったり、集中でき なかったり、他事を優先してしま […]

続きを読む