日々感じた事

日々感じた事
毎日を必死で生きている

先日、以前所属していた会社の元副社長と飲む機会がありました。 私はその方を、当時から全面的に信頼していますが、 その方は常に、働いている全従業員に感謝の気持ちを持っておられます。 その方曰く、 「皆それぞれ問題を抱えてい […]

続きを読む
日々感じた事
必ず誰かが見ています

新しい環境での人間関係で苦戦している人や、 苦戦した経験のある人はたくさんいるでしょう。 うまく馴染めなかったり、 気の合わない先輩とのやり取りで、ストレスを溜めたり。 毎日、行くのが気が重いという人もいるのではと思いま […]

続きを読む
日々感じた事
青い空

朝起きて快晴だと、気持ちが良いですね。 空の青さもそうですが、自然の雄大な景色を見て、 心癒される人は多いのではないでしょうか。 綺麗な海や、川、壮大な山や、滝、神秘的な森や、星空等など、 大自然の綺麗な景色を見ると、 […]

続きを読む
日々感じた事
レトロブーム

以前ニュースで、Z世代と呼ばれる若者を中心に 「昭和レトロブーム」なるものが起きていると聞きました。 「アナログレコード」「写ルンです」「銭湯」「純喫茶」等、 我々の世代には懐かしいものが、 今の若者には、レトロから溢れ […]

続きを読む
日々感じた事
黙想

黙想はよく、剣道や柔道や空手といった、武道の稽古の前後に行われますね。 練習前は精神統一の手段として、練習後は振り返りをしつつ心を静める時間として、 黙想を行うのが一般的です。 私も40年近く空手に携わっている為、何度と […]

続きを読む
日々感じた事
受け継ぐ

社会人になってすぐに、営業マンとして東京に赴任した時、 私の所属チームのリーダーは、 多くの他メーカーの営業マンから、信頼の厚い 知識派の優秀な方でした。 その人は、社内では明るいタイプとは程遠い ぶっきらぼうな人でした […]

続きを読む
日々感じた事
工夫と努力

30年近く前、社会人になり営業マンとして東京に赴任した時に、 信頼していた課長から、 社会人として大事な事は、『工夫と努力』だと教わりました。 凄く共感出来たので、それ以降ずっと、 その事を常に頭に入れて、やってきたと思 […]

続きを読む
日々感じた事
頼られる喜び

10年くらい前、体調を崩して営業を外れた時に、 営業本部というところで仕事をしていました。 そのチームの中に、私より10歳程若い、凄く頭の良い いつも冷静な男の社員がいて、凄く信頼していました。 その社員と2人で、夜残業 […]

続きを読む
日々感じた事
真面目過ぎる

真面目な性格故に、悩む事が多いという人はたくさんいるでしょう。 人から信頼(信用)されたり、仕事が丁寧であったりと、 真面目である事は、良いことに違いないのですが、 過ぎると、悩みや自身の体調等、色々問題も出てきますよね […]

続きを読む
日々感じた事
「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」

幼少の頃から強い者への憧れが強く、 大切な人を守る為にも、強さが必要と感じて、 長年追求してきた感があります。 私自身、中学生の頃、不良グループに絡まれて、 嫌な思いをした経験があります。 空手の師範として、道場で子供達 […]

続きを読む