日々感じた事

日々感じた事
深層心理

相手の気持ちを理解する事は、簡単ではないと思いますが、 だったら自分の気持ちなら、十分理解出来ているものでしょうか? 以外と、自分の気持ちを正しく理解する事も難しいですよね。 心理学の考え方で『深層心理』というのがありま […]

続きを読む
日々感じた事
チャレンジしちゃいましょう!

先日、用事で郵便局に行った際、 「全国カレー祭り」という パンフレットが置いてあるのに目が行きました。 表紙を見た時に、ぱっと目がいったのが 「青いカレー!?」 中身を見ると、鳥取県のもので、 「美しい海をイメージした青 […]

続きを読む
日々感じた事
寒暖差にもご注意を!

激しい気温の乱高下に、体調管理が難しいですね。 昨年の10月頃に 「寒暖差疲労」という題でブログ を書きましたが、 今回も同様に、 最強寒波から、20度を超える4月頃の 陽気、かと思えばまた雪も降る程の 冷込み等、身体の […]

続きを読む
日々感じた事
経験を活かしたいと思っています

本日3/3は「桃の節句」ですね。 女性の方の多くは、小さい頃から お雛様を飾ったりした思い出や、 思い入れ等があるのでしょうね。 私は男3兄弟だったので、ひな祭り の感覚はほぼ分かりません。 異性の兄弟がいると、3/3桃 […]

続きを読む
日々感じた事
不調の時はまずは静養ですね

少し前にこのブログで 「作り笑顔でもいいから」 「元気があれば何でも出来る」 という(応援的なイメージで)ブログを書きました。 しかし、 悩みの長期化や、心身の不調が深い状態では、 ・作り笑顔すら作れない ・元気なんて欠 […]

続きを読む
日々感じた事
歌詞の力

最近よく、昭和、平成、令和の 世代別の「心に響く曲」みたいな番組を見かけます。 一昨日もテレビでやっていて、 懐かしみながら楽しんでいました。   好きなアーティストの曲の歌詞に、 勇気付けられたり、背中を押さ […]

続きを読む
日々感じた事
にゃんにゃんにゃんの日

猫好きの友人からLINEが来ました。 「本日2/22は猫の祭典です!」と。 あー、そうなんだと思っていて、 ふと、じゃー同じ様に「犬の日」は わんわんわんで1/11かなと思いきや、 犬の日は11/1だそうですね。 いずれ […]

続きを読む
日々感じた事
過信にご注意を!

最近、健康意識の高い友人がコロナに罹ってしまいました。 本人もそうですし私も、 もうコロナの波は過ぎた様な気でいましたので、 「えっ、何で?」「ちゃんとマスクもしてたのに!」 という感じでした。   うがいや手 […]

続きを読む
日々感じた事
花粉症<最強寒波

30年以上花粉症に悩まされてる私ですが、 他に身体の不調がある時等は、比較的 花粉症の症状は出てこない気がしています。   鬱で酷かった時もそうでしたし、 腰痛で苦しんでいる時もそうでした。   例年 […]

続きを読む
日々感じた事
明日19日は三重県でも雪が積もるそうです

最強寒波が続いていますが、 天気予報では明日19日は 岐阜で50cm、三重で25cmの積雪との事。   寒かろうが、雪が積もろうが、 関係なくやらなければいけない事もありますね。   暖かくして、色ん […]

続きを読む