日々感じた事

日々感じた事
夏を感じる

以前伊勢市のホテルのレストランで、 一緒に働いていた若い友人から、 「夏を感じる」と題して、画像が送られてきました。 故郷に帰省して、暫くの間実家で ゆっくり過ごすそうです。   故郷から遠く離れた土地で働くの […]

続きを読む
日々感じた事
雨垂れ石を穿つ

小さな努力を継続し続けて、 大きな成果を上げている方は、 あらゆる分野におられると思います。 若い人の中には、自分のしている 日々の仕事や頑張りに対して、 やりがいや値打ちを、感じていない 人もいるかも知れないですね。 […]

続きを読む
日々感じた事
「人は変えられない」と言いますね

「人と、過去は変えられない」というのをよく聞きます。 相手に不満を感じたり いつも同じ事で喧嘩になって、 イライラしたり、 相手に分からせたいと思ったり 過去の事を悔やんだり、その時の自分を責めたり。   そう […]

続きを読む
日々感じた事
「心のメンテナンス」

数十年前から世の中に浸透している 「予防歯科」という考え方。 悪くなる前に、悪くならない様に、 日頃からメンテナンスしておこうと いう考え方ですね。 車の車検もそうですね。 故障したり、事故を起こしたり しない様に、と同 […]

続きを読む
日々感じた事
日々の節制で、梅雨も乗り切りましょう

本格的な梅雨の時期ですね。 梅雨時に体調を崩しやすいと言われる 理由に、 「気圧の変化が激しい」 「湿度が高くなる」 等がある様です。 気圧変動や寒暖差に抵抗する為に、 自律神経の交感神経優位な状態が 続き、 その為緊張 […]

続きを読む
日々感じた事
美味しい大阪土産でした

USJに遊びに行った友人から、 大阪土産として「みたらし団子」を 頂きました。 和菓子の営業を約10年していた私は、 元々和菓子好きな事に加え、 仕事で多くのみたらし団子を試食 したりもしたので、 少し味にはうるさいつも […]

続きを読む
日々感じた事
良い刺激を受けました

自営業の友人と、数年振りに電話で 話をする機会がありました。 会社勤めではなく、なんでも自分で やらないといけないので、その点は、 大変な事も多々ありますが、 自由度も高く、自分のやりたい事が 出来る魅力も大きいですね。 […]

続きを読む
日々感じた事
相性は大事ですね

医師や弁護士でも同じだと思いますが、 心理カウンセラーを選ぶ際にも、 相性は非常に重要な事だと思います。 あなたが、心から安心して相談 出来るタイプかどうか、公式サイトの プロフィールや、ブログの内容を見て、 慎重にお選 […]

続きを読む
日々感じた事
面白い名前の教習所(伊勢)

昨日のブログを書いていたら、 伊勢市に面白い名前の教習所が あることを思い出しました。 その名も、 『ほめちぎる教習所 伊勢』!   その教習所のラッピングのマイクロ バスが、伊勢市内を走っているのを 何度か見 […]

続きを読む
日々感じた事
モチベーションの大切さ

上手に褒める事は、その人の成長、周りの者への影響、職場の雰囲気及び生産性において、非常に重要だと思います。

続きを読む