2023年2月28日
寒いこの時期、お風呂にゆっくり浸かるのは気持ち良いですね。 私はこの2年くらい、銭湯に行くのがマイブームでしたが、 最近は節約もあり、家で気に入った入浴剤を入れて お安く癒されています。 私は特に、柚子の香りや森の香りの […]
2023年2月27日
くれたけ毎月のお題シリーズ(2月のお題-2)に答えます。 知り合いの方や友人との連絡は、 ラインやメールが主流の時代ですよね。 そんな中、何かのお誘いや、依頼に対して 同じOKの返事でも、こちらが嬉しくなる様な一言を 書 […]
2023年2月26日
先日、以前所属していた会社の元副社長と飲む機会がありました。 私はその方を、当時から全面的に信頼していますが、 その方は常に、働いている全従業員に感謝の気持ちを持っておられます。 その方曰く、 「皆それぞれ問題を抱えてい […]
2023年2月25日
先日、TVで三重県の紹介をしているのに目が止まり、見ると 今が旬の「牡蠣」で有名な、鳥羽市浦村の紹介でした。 私も妻も大好きだったので、 伊勢市や津市に住んでる約15年の間に、 7~8回は、遊びに来てくれた友達や、親兄弟 […]
2023年2月24日
新しい環境での人間関係で苦戦している人や、 苦戦した経験のある人はたくさんいるでしょう。 うまく馴染めなかったり、 気の合わない先輩とのやり取りで、ストレスを溜めたり。 毎日、行くのが気が重いという人もいるのではと思いま […]
2023年2月23日
朝起きて快晴だと、気持ちが良いですね。 空の青さもそうですが、自然の雄大な景色を見て、 心癒される人は多いのではないでしょうか。 綺麗な海や、川、壮大な山や、滝、神秘的な森や、星空等など、 大自然の綺麗な景色を見ると、 […]
2023年2月22日
本日2月22日は、「猫の日」だそうです。 2が3つ並ぶので、 ニャンニャンニャンの語呂合わせからとの事(笑)。 私の友人にも凄い猫好きがいて、 悩んだり落ち込んだ時は、その猫と戯れて 癒されてる様です。 猫に限らず、動物 […]
2023年2月21日
以前ニュースで、Z世代と呼ばれる若者を中心に 「昭和レトロブーム」なるものが起きていると聞きました。 「アナログレコード」「写ルンです」「銭湯」「純喫茶」等、 我々の世代には懐かしいものが、 今の若者には、レトロから溢れ […]
2023年2月20日
黙想はよく、剣道や柔道や空手といった、武道の稽古の前後に行われますね。 練習前は精神統一の手段として、練習後は振り返りをしつつ心を静める時間として、 黙想を行うのが一般的です。 私も40年近く空手に携わっている為、何度と […]
2023年2月19日
社会人になってすぐに、営業マンとして東京に赴任した時、 私の所属チームのリーダーは、 多くの他メーカーの営業マンから、信頼の厚い 知識派の優秀な方でした。 その人は、社内では明るいタイプとは程遠い ぶっきらぼうな人でした […]