日々感じた事
伊勢神宮参拝に行きました。

三重県に住んで20年ちよ 伊勢神宮にはちょこちょこ行きますが、 年末年始(特に1月は)、全国から 多くの方が来られ、猛烈に混みますので、 ここ数年は行っていませんでしたが、 今年は久々に年明け早い段階で、 参拝(内宮)に […]

続きを読む
日々感じた事
左右均等に噛んでいますか?

一昨日1/6のブログの続きです。 体の歪みを防ぐために、日頃から 左右均等に体を動かす事を、意識して おく事が大切、とお伝えしましたが、 物を食べる時の『噛むこと』も、 非常に重要であると若い頃、 聞いた事があります。 […]

続きを読む
日々感じた事
「春の七草」全部言えますか?

本日1/7は「七草粥」を食す日ですね。 数十年前に地元の京都府亀岡市で、 大本教の施設で、七草粥を何度か 食べさせて頂いた事があります。 「邪気を払う」 「年末年始の暴飲暴食で疲れた胃を休める」 という意味合いがあるそう […]

続きを読む
日々感じた事
「体の歪み」にご用心

私達の体は、利き腕(利き足)の方が やや発達するなどの左右差があります。 ある程度の左右差は問題ありませんが、 悪い姿勢や、立ち方、座り方、歩き方 など、日々の習慣の積み重ねで 左右差が大きくなり過ぎると、 体に歪みが生 […]

続きを読む
日々感じた事
焦らずいきましょう

最大9連休の様な、大型連休だった方も たくさんおられると思います。 久しぶりの出勤は、体も心も重たい 感じでしょうか。   のんびりしていられない方も多い とは思いますが、 寒い時ですし、インフル等も流行ってい […]

続きを読む
日々感じた事
渾身のお勧め「開きエビフライ」です!

昨年末に友人が三重に遊びに来た時、 今まで何度かこのブログで紹介した 私が絶賛するエビフライのお店、 「漣(さざなみ)」鳥羽本店に、 十数年振りに行きました。 まるで「漣のまわし者」かと自分でも 思うくらい、何度もこのブ […]

続きを読む
お薦め小説
お勧め小説①「夢をかなえるゾウ」

昨年末のブログで、今後お薦めの小説を ご紹介していくと書きました。 私の「お薦め小説シリーズ」の第一弾は、 『夢をかなえるゾウ』です。 本を読むのが嫌いだった私が、 一発目に選んだもの。 心が病んでいた頃だった事もあり、 […]

続きを読む
お勧めヨガポーズ
お勧めの「簡単ヨガポーズ①」

心理カウンセラーであり、 ヨガインストラクターの資格を持つ 私、大野快人がお勧めする 「簡単ヨガポーズ」のシリーズ第一弾。   私は基本、 ①ダイエットに効果のある ②腰痛の防止 の二つの観点から長年ヨガを続け […]

続きを読む
ご挨拶
新年のご挨拶

皆様、明けましておめでとう御座います。 旧年中は、【くれたけ心理相談室 伊勢支部】 の、ブログ、公式サイトへのご訪問含め、 ご興味を持って頂き、誠に有難う御座いました。 本年も、三重県伊勢市、津市を中心に、広く三重県での […]

続きを読む
ご挨拶
1年間ありがとうございました!

この1年間、くれたけ心理相談室 伊勢支部 心理カウンセラー大野快人のブログを見たり読んだりして下さった方、 リアクション及びコメントして下さった方、 本当にありがとうございました! 皆様のリアクションやコメントが私のカウ […]

続きを読む