「フレッシュスタート効果」
心理学及び行動経済学の概念の1つに、
「フレッシュスタート効果」というのがあります。
【フレッシュスタート効果】とは
新年や誕生日、月初めといった区切りの良い時期に、
人は心理的なリセット感を得て、
新しい行動を始めやすくなる現象 のことを指します。
この効果も活用しつつ、
年始に立てた目標に対して改めて、
残りの半年を、焦らず、自分らしく、
頑張っていきたいと思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年7月14日経験が活きる
日々感じた事2025年7月13日悩んだ時、迷った時
日々感じた事2025年7月12日満月からパワーを貰う
日々感じた事2025年7月11日いい事あるといいですね