冷え性の方へ
昨日、一昨日は特別寒かったですね。
気候の良い秋はもう終わり!?
と心配しましたが、週明けからはまた
秋らしい気候になると天気予報で
聞きました。ほっ。
{冷えは万病のもと」
と言いますので、ネットで見ると
原因は下記の様なものがある様です。
1⃣【自律神経の乱れ】
ストレスや不規則な生活などにより、体温調節の命令を出す自律神経が
うまく機能しなくなります。また、常に室内の空調が効いていると、
室内外の温度差が激しくなるため、自律神経の機能が乱れます。
2⃣【皮膚感覚の乱れ】
きつい下着や靴などでからだを締めつけたりすると血行が滞り、
「寒い」と感じる皮膚感覚が麻痺することがあります。
3⃣【血液循環の悪化】
貧血、低血圧や血管系などの疾患がある人は、血流が滞りがちになります。
4⃣【筋肉の量が少ない】
女性は男性に比べて筋肉が少ないため、筋肉運動による発熱や血流量が少ないことも、
女性に冷え症が多い原因の一つと考えられています。また、女性だけではなく、
運動不足の人も総じて筋肉量が少ないため、冷えやすくなります。
5⃣【女性ホルモンの乱れ】
ストレスが多かったり、更年期になったりすると、女性の心身をコントロールする
女性ホルモンの分泌が乱れ、血行の悪化などを促進することがあります。
1⃣や5⃣のストレスとなると、すぐに
無くす事は難しいと思いますが、
2⃣の身体を締め付ける着衣や靴は、
ある程度自分でも改善できるかも知れませんね。
何事も、全てを出来なくても、
出来る事から始めればいいですよね。
明日は、
冷え性の「予防」について書きたいと思います。
投稿者プロフィール
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
- 日々感じた事2024年11月24日思い通りにはいかないですね
- 日々感じた事2024年11月23日秋の味覚を楽しんでいます③
- 日々感じた事2024年11月22日人に優しくする効果
- 日々感じた事2024年11月21日寒い日は空気が澄んでいますね!