御守り
私は元々、特に信仰心の強いタイプという訳ではありませんが、
鬱で不調だった頃から、よく御守りを身に付ける様になりました。
当時、心配していた母親や、義理の御母さんがくれたものを、
今も常に身に付けています。
守ってくれるとか、身に付けていて安心する、
という気持ちもありますが、
それ以上に、私の事を心配してくれて、手に入れに行ってくれた
気持ちに対する感謝を、常に忘れない様にしたいという感じです。
カウンセラーになってから、社長御夫妻に頂いたものも、
いつも持っているリュックに付けています。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って