自分を認める
経済的な豊かさを持っていても、
人間関係で上手くいってなかったり、
(社会的地位はあるけど)あんまり
認めてもらえてない感覚があると、
「お金よりも、人との繋がりの中
での充実感があれば、もっと
全体的な幸福感もあるだろうに」
と、人を羨ましく思ったり、
自分を卑下する事もあるかも
知れませんね。
逆に、
人間関係はうまくいっていても、
経済的に余裕が無いと、
「お金があればもっと心にも余裕が
出来るだろうに」
と、同様に思うでしょうね。
両方あるに越した事はありませんが、
両方持っていても、満足している人は、
少ないのかも知れません。
人は欲深いものですから。
片方あるだけでも、立派なものです。
自分が今持っているものの良さを
意識して、
前向きに行きたいですね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って