「あわてなくてもいいよ」
今日はニュースで、29年前の大震災の事を多く報じていましたね。
過去の多くの震災や、現在も続く世界各地の戦争、今年年始の地震や事故等、
辛い思いをしている人達が、少しでも楽になる事を,誰もが願っているでしょう。
苦しい状況の中で、必死で頑張っている人が大勢いますが、
頑張り過ぎて心身が疲弊している人も多いと思います。
(軽はずみな事は言えませんが)
頑張り過ぎない様に、あわてない様にしてほしいと思います。
下記の曲の「頑張らなくてもいいよ」「あわてなくてもいいよ」という歌詞が、
数年前、自分が鬱で苦しんでいた時に、少し心に響いたのを覚えています。
『♪また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って
眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく
沈んだ希望が 崩れた夢が いつの日か過去に変わったら
今を好きに もっと好きになれるから
あわてなくてもいいよ』
(「to U」2006年/Bank Band with Salyu)
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
心の安定2025年5月23日庭の草抜きで心もスッキリ
日々感じた事2025年5月22日新緑で癒されています
日々感じた事2025年5月21日「心の健康」と「体の健康」
お薦め小説2025年5月20日お勧め小説⑧「レインツリーの国」