応援の力
苦しい状況で、応援される事で
実力以上の力が出る事がありますね。
人によっては、
「それも実力であって、『応援で』実力以上の
ものが出る事はない」
と言う人もいるかもしれませんが、
スポーツにおいて、解説の元アスリートが、
「苦しい時、ファンやサポーターの応援の声で、
動ける様になる、パワーを貰う事がある」等と
よく言っていたのを覚えています。
私も高校生の時、
運動会のリレーの最終コーナーで、担任の先生が
「大野ーっ!あと少しだ頑張れーっ!」と、
大声を掛けてくれた事で、最期の力が出たのを
よく覚えています。
応援の力って、計り知れないと思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月10日「横綱」のラーメン美味しいです!
日々感じた事2025年4月9日「良かった探し」してみませんか?
日々感じた事2025年4月8日少しの時間でも十分癒されました
日々感じた事2025年4月7日見方を変えてみる