渋滞のニュース
GWも最終日となり、高速道路の渋滞状況等が
TVで報じられていますね。
私もかつて、東京で営業マンだった10年弱の間、
毎回GWやお盆等の連休には、渋滞の中7~10時間
かけて帰省していました。
(最高で17時間!というのもありました)
帰省渋滞の経験の無い方からすると、
「休みなのに、疲れに帰ってるみたい」
と言われそうですね。
『ベタな帰省ラッシュの法則』なるものが
あるらしく、「移動しない人達はラッシュの様子を
見て意味もなく優越感に浸る」そうです。
(チャクウィキより)
なんか意地悪な気もしますが、分かる気もします。
また始まる明日からの日常生活を、
無理せず、自分らしく、マイペースで
頑張りましょう!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します