身の回りの乱れは、心の乱れ
洗面所が黄ばんでいたので、スポンジに洗剤を
付けて洗い、白く綺麗にしました。
時間にして1~2分の事ですが、
それだけで凄く気持ちがスッキリしました。
過去にも何度も感じた感覚ですが、
台所の近辺やシンクを片付けたり、綺麗にしたり、
部屋やトイレを掃除したりと、
身の回りを綺麗にすると、気持ちが
スッキリしますね。
『身の回りの乱れは、心の乱れ』
の様な事を聞いた事はあるでしょう。
(人にもよるとは思いますが)
綺麗好きな私は、身の回りが綺麗に片付いていると、
心も安定する様に感じます。
仕事や家事・育児で忙しく、イライラする事の
多い人は、身の回りの簡単なところの、
整理整頓から始めてみては如何でしょうか。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って