2023年4月20日
様々なものから、自分が学んだり成長したりする事はできますね。 リアルやオンラインで、その人の話を聞くのは勿論ですが、 本や新聞を読んだり、何かの記事から学ぶ事も多いですよね。 カウンセラーになってから、他の人のブログを見 […]
2023年4月19日
若い頃は料理などほぼしなかったし、興味も無かったのですが、 体調を崩して休職期間中に、派遣で調理の仕事をした事がきっかけで、 少し自信と興味が湧いてきて、最近は少しする様になりました。 男が料理をする事くらい、もう20年 […]
2023年4月17日
『人生を楽しむためには何が一番大切でしょうか?』 この様に質問された時に、 「豊かな感受性」や「好奇心」「情熱」又は、 臨機応変に対応出来る「柔軟性」等、色々思い浮かびましたが、 1番となると、「パートナー」や「仲間」か […]
2023年4月16日
目標をもって、何かに取り組む事は素晴らしいですね。 少しずつでも、やり続ける事は大変な事だと思います。 しかし、続ける事を苦しく感じて「それでもやらなくては」と 『義務』の気持ちが強くなると、本来の目的を見失う事がありま […]
2023年4月15日
何か新しい事を始める時に、「形から入る」という方もいると思います。 それ用の衣装やユニフォーム、新しい道具を揃える等。 人によっては、「格好だけが一丁前で、中身が伴って無い」と、 心良く思わない人もいるかも知れませんね。 […]
2023年4月12日
相手の気持ちを理解する事は、簡単ではないと思いますが、 だったら自分の気持ちなら、十分理解出来ているものでしょうか? 以外と、自分の気持ちを正しく理解する事も難しいですよね。 心理学の考え方で『深層心理』というのがありま […]
2023年4月11日
何かを得る為には、何かを犠牲にしなければならない。 そんな場面や考え方も、ある事はありますよね。 一流のアスリートが、栄光を掴む為に、 家族との時間や、趣味、プライベート、楽しみを 犠牲にしてストイックに取組むのは、昔か […]
2023年4月10日
魅力的な人というと、どんな人を思い浮かべるでしょうか? 色んなタイプの魅力的な人がいますが、 私は、「裏表の無い人」「人によって態度を変えない人」「いつも笑顔の人」 等に魅力を感じます。 社会的地位が高かっ […]
2023年4月8日
以前、実家に帰省した時の事です。 晩御飯を食べて泊まり、翌日の昼御飯を食べ終わった頃に、 インターフォンが鳴ったので、「誰か来はったよ」と言って玄関に行くと、 10年振りくらいに会う、26歳の甥っ子(兄の長男)がいました […]
2023年4月6日
私は、朝起きてから布団の上で、 少しストレッチ(ヨガの時も)をよくやります。 (毎日ではありませんが) 朝は時間が無い、という人が多いと思いますが、 「朝のストレッチが、脂肪燃焼に効果的」 と以前ラジオで聞いた事があるか […]