2023年4月18日
昨日のブログ『人生を楽しむ為に何が1番大切か』を書いていて、 「妻や仲間が1番大切」との自分の感覚が、 もしかしてこの感覚は、依存体質と言われるのでは!? と、ふと感じましたので、少し調べてみました。 厚生労働省によると […]
2023年4月13日
人に頼る事や、甘える事が苦手な人っていますよね。 責任感の強い人ほど、人に頼らずに、 自分で何とかしようとする、傾向があると思います。 しかし、頼って欲しい、甘えて欲しいと感じている人や、 場面がある事も事実です。 例え […]
2023年4月7日
昨日のブログ『朝のストレッチ』の続きです。 私は、トレーニング的な事は若い頃から色々やってますが、 40歳を超えた頃からは、 「体型維持」「ダイエット」及び「心身の健康」目的として、 ストレッチ(ヨガも含む)を重要視して […]
2023年3月31日
私は元々、特に信仰心の強いタイプという訳ではありませんが、 鬱で不調だった頃から、よく御守りを身に付ける様になりました。 当時、心配していた母親や、義理の御母さんがくれたものを、 今も常に身に付けています。 守ってくれる […]
2023年3月6日
対面で、その人の柔らかい雰囲気や優しい雰囲気が、 伝わるのは当然の様な気もしますが、 ラジオのパーソナリティやアナウンサーの様に、 声だけで、そういった雰囲気を感じさせる人っていますよね。 営業時代に、毎日 […]
2023年2月28日
寒いこの時期、お風呂にゆっくり浸かるのは気持ち良いですね。 私はこの2年くらい、銭湯に行くのがマイブームでしたが、 最近は節約もあり、家で気に入った入浴剤を入れて お安く癒されています。 私は特に、柚子の香りや森の香りの […]
2023年2月25日
先日、TVで三重県の紹介をしているのに目が止まり、見ると 今が旬の「牡蠣」で有名な、鳥羽市浦村の紹介でした。 私も妻も大好きだったので、 伊勢市や津市に住んでる約15年の間に、 7~8回は、遊びに来てくれた友達や、親兄弟 […]
2023年2月22日
本日2月22日は、「猫の日」だそうです。 2が3つ並ぶので、 ニャンニャンニャンの語呂合わせからとの事(笑)。 私の友人にも凄い猫好きがいて、 悩んだり落ち込んだ時は、その猫と戯れて 癒されてる様です。 猫に限らず、動物 […]
2023年2月10日
休日に、朝からパソコン作業をしていて、 読んでも理解しにくい事や、上手くいかない事が多く、 フラストレーションが溜まっていました。 ずっと部屋に篭っているのも良くないし、 気分転換に、体を動かす必要があると感じ、 近くの […]
2023年2月2日
くれたけ心理相談室 津支部の活動拠点である津市から、 車でおよそ1時間くらいのところに、伊勢神宮があります。 私は、伊勢神宮に行くのが好きで、 伊勢市に住んでいた頃は、頻繁に参拝に行っていました。 参拝の為には、樹々に囲 […]