日々感じた事
急がば回れですね

家事や仕事、勉強など、やる事はいっぱいありますね。 睡眠不足でも疲れが溜まっていても、 真面目な人は、 「やらなければ」「決めた事だから」 と、それでも必死でやろうとすると思います。 しかし、そんな時に無理してやっても、 […]

続きを読む
心の安定
お菓子でほっこり

先日、伊勢市の友人から 志摩市阿児町の「お菓子職人おとべ」 のクッキーを頂きました。 私は元々お菓子の営業マンだった 事もあり、お菓子の魅力やパワー を強く感じています。 仕事で疲れた時や、気持ちが沈んだ 時等、「お菓子 […]

続きを読む
お知らせ
夫婦カウンセリングサービス『ふうふの相談窓口』にて、当相談室をご紹介頂きました!

『ふうふの相談窓口』という オンライン対応の夫婦カウンセリングサービスにて、 当相談室をご紹介頂きました。 詳細はこちら→http://fufu-mado.minus.co.jp/   この度、 上記の運営会社 […]

続きを読む
日々感じた事
極寒ですが快晴ですね

最強寒波の影響で三重も雪が降るかも と警戒していましたが、 朝起きると、かなりの寒さでは ありましたが、気持ちの良い快晴でした。   厳しい寒さではありますが、 雨で寒い事を考えると、まだ 晴れているだけ良いで […]

続きを読む
日々感じた事
出来る事を1つずつ

1月が終わりましたが、昨年末や年始 に立てた、今年の目標や計画に対して、 まずは初めの1か月の、進み具合は 如何だったでしょうか。   先日、所属カウンセラーのオンラインの勉強会の席で、 その様な話をする中で、 […]

続きを読む
日々感じた事
最も成長する経験

20代の頃に、人が成長する時という話をしていた中で、 「その成功・達成を熱望し『本気で』 チャレンジするが、達成出来なかった経験」が、 その人を最も成長させる。 と、聞きました。 30年くらい前の事ですが、 確か京都大学 […]

続きを読む
日々感じた事
親子のコミュニケーションを考える

今日は節分ですね。 子供が小さい頃は、家族で豆まきを したり、テーブルを囲んで楽しく 食事をしたりと、良い思い出が たくさんあるけれども、 思春期以降は、あまり親と話しを しなくなったり、部屋に籠りがちに なったりして、 […]

続きを読む
日々感じた事
モスバーガー大好きです!

先日、10年振りくらいに モスバーガーでランチしました。 マックやロッテリア等など色々ある中で、 「モスバーガーが一番美味い!」 と思っているのは、 私だけではないのではと思います。 マックのビックマックや ダブルチーズ […]

続きを読む
くれたけ毎月のお題
カウンセリングを受けるタイミング(#243)

くれたけ本社より所属カウンセラーに 毎月出されるお題シリーズ。 1月のお題「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」 に答えます。   日々悩んでいたり、行き詰った感が あったり、 […]

続きを読む
お知らせ
2月の予約カレンダーを更新しました

くれたけ心理相談室 伊勢支部 心理カウンセラーの大野快人です。 2月の営業日のご案内を致します。 「こちらの予約カレンダー」から、 ご確認頂ければと思います。   「カウンセリングを受けるタイミング」 について […]

続きを読む