意地を張る、カッコつける
先日ブログで書いた、 「自分らしく」「自然体で」の考え方とは矛盾しますが、 子供の前で、 彼女(彼氏)の前で、 多少無理してでも、 カッコつけたい時はありますよね。 それが「親心」であったり、 「彼女(彼氏 […]
無理せず「自分らしく」「自然体で」
昨日のブログ 『「自分らしく」でいいですね』で、 人の目を気にし過ぎたり、背伸び し過ぎる事はないですね、と書きました。 思えば私は若い頃から、後輩や 義理の弟の相談に乗ったりする時に、 よく「自然体で」「自分らしく」 […]
「自分らしく」でいいですね
部屋での事務処理等で疲れた時は、 よくお菓子とコーヒー等で休憩します。 いつもはインスタントコーヒーが 多いのですが、今日は珍しく、 以前人からもらった、ドリップコーヒーを入れる事にしました。 私はコーヒー […]
「1人で気分転換」<「人に話す」
学生時代の友人が、バイクで伊勢に 遊びに来てくれたので、 何か所か観光地を巡り、その途中で 「鳥羽の展望台」にも寄りました。 海の見える雄大な景色で、天気も 良かったので爽快でした。 広い海を眺めていると、 「自分の悩み […]
秋の味覚を楽しみました(完)
夏の終わり頃か秋の始めに、 「秋の味覚を楽しみます」と宣言し、 その後、友人らとホテルで栗や柿の ケーキを食べたり、 伊勢市駅前のカフェ「参道テラス」で モンブランのティラミスを食べたり、 セブンや、ぎゅーとらで、 モン […]
心癒される場所や物、あるといいですね。
少し前のブログ「心落ち着く場所」で、 津市のヨットハーバーの横の 阿漕海岸をご紹介しました。 さざ波の音に癒される「ヒーリング効果」等もあり、 気に入っていますが、今回はそこから 少し北の、三重大学の裏にある、 「栗真海 […]
伊勢神宮に行きました。
古いお守りを返したい事もあり、 久しぶりに伊勢神宮に行きました。 だいぶ前に、このブログで書いた事が ありますが、神聖な空気を感じる、 私にとって「心落ち着く場所」です。 身近に、こういう風に感じる場所が ある事を嬉しく […]