「分かっていても出来ない時」もありますね
頭では分かっていても、なかなか
行動に移せない時もありますね。
立てた目標に対して、決めた日課や、
課題、明らかにやった方が良い事等。
分かってはいても、
やる気にならなかったり、集中でき
なかったり、他事を優先してしまったり。
しかし、そうなるのには何か、
心理的な理由がある可能性もありますね。
自分を責めたり、卑下したりする
のではなく、
落ち着いて、自分に問い掛けたり、
書き出したりする事で、気持ちを整理
するのもいいですよね。
勿論、休憩が必要な場合もあります。
色々方法はあると思いますが、
第三者のカウンセラーと一緒に考える
事も、1つの有効な手だと思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年7月5日「分かっていても出来ない時」もありますね
日々感じた事2025年7月4日人は、自分に都合の良いものは『よく見える』『よく聞こえる』ものです
日々感じた事2025年7月3日根っこからの解決
お知らせ2025年7月2日7月営業日のご案内