ある人にとっては
ドジャース大谷選手と妻の真美子さん
との間の、第一子誕生の微笑ましい
ニュースがありますね。
人間性も素晴らしいお二人ですので、
世界中の多くの人が祝福し、
微笑ましい気持ちで見ている事と思います。
しかしそんな中でも、
不妊に悩むご夫婦にとっては、
辛いニュースかも知れませんね。
私自身も、同様に悩んだ経験があります。
最も深刻だった頃は、
百貨店の子供服売り場を横切るのも、
テレビでオムツのCMを見るのも、辛かったですね。
多くの人にとって、微笑ましい
幸せな場面が、ある人には残酷で
辛い場面であるという事を、
当時痛感していました。
そのせいかそれ以来、
誰もが微笑む様な、幸せな場面でも、
「誰かがこれを見て、辛い思いを
してるのかな」、という風に考える事があります。
人の悩みはそれぞれで、
他人の悩みを理解する事なんて、
出来ないのかも知れません。
けれど、人の悩みを聴いて、
一緒になって考えたり、その人の
心に寄り添う事で、
その人の心が、軽くなる事はあると思います。
その様なカウンセラーでありたいと思います。
(チューリップの花言葉は「思いやり」です)
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月28日ある人にとっては
日々感じた事2025年4月27日新緑の気持ち良い季節ですね
心の安定2025年4月26日「カタルシス効果」の実例
日々感じた事2025年4月25日出来る範囲で「継続」したいと思っています。