桜の魅力
満開に咲き誇る桜の花を見て、
心癒される人も多い事でしょう。
日本人が桜を愛してやまない理由は、
諸説ある様ですが、
◆まずはあの優しい見た目が日本人の好みに合う。
◆派手なピンク色ではなく、あの
繊細で淡い「桜色」が、 “趣”という
独自文化を持った日本人の心に響く。
◆ やかましく自己主張なんてせずに
さっと咲いてすっと散る、その潔さに好感を覚える。
等がある様です。
美しさと相まって、この短命さに
儚さと今だけの特別感を抱いている
人は多いでしょう。
桜の散り際は、昔から武士道精神の
象徴として例えられたりもしますね。
この週末に、綺麗な桜の花を見て、
心の充電が出来るといいですね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年7月3日根っこからの解決
お知らせ2025年7月2日7月営業日のご案内
日々感じた事2025年7月1日「フレッシュスタート効果」
日々感じた事2025年6月30日6/30は「夏越の祓(なごしのはらえ)」