伊勢神宮参拝(外宮編)
一昨日のブログで、久々にお正月の
早い段階で伊勢神宮参拝(内宮)に
行けた事を報告しました。
さらに今回は、外宮と内宮の両方に
参拝しました。
(厳密には、まず外宮に参拝しその後
内宮に参拝するのが本来の形だそうです)
内宮の方が、そばに赤福本店や
おかげ横丁があり、食べ歩きを
楽しんだりも出来るので、
多くの方に人気だと思います。
平日でも、さすがにお正月は
内宮の参拝やおかげ横丁はすごい
人の数でしたが、
外宮はかなり静かでした。
その分、神聖な澄み切った空気を
強く感じる事が出来ました。
今年は清らかな心でスタート出来た気分です。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
お知らせ2025年4月19日4月18日は「三重県民の日」でしたね
日々感じた事2025年4月18日その時その状況、に対応する
心の安定2025年4月17日料理でストレス解消
お勧めヨガポーズ2025年4月16日お勧め簡単ヨガポーズ⑧