何事も「慣れ」ですね。
新年度がスタートして1週間が経ちましたね。
新しい仕事や部署等、慣れない環境や、新たな
人間関係で、心身共にお疲れの方も多いでしょう。
「想像していた仕事じゃなかった」
「気難しい先輩がいて疲れる」
等など、不安や不満もあるかも知れませんが、
少し時間が経つと、自分が感じる感覚に変化が
あるかも知れませんよ。
私も、派遣で何か所か仕事をしましたが、当初、
「この人とは絶対上手くやっていけないな」
「こんな多くの仕事、私の歳では覚えられないよ」
等と思う事があっても、
しばらくして慣れてきて、出来る事が増えたら、
少し認めてくれる様になり、関係が改善する事も
何度も経験しています。
何事も「慣れ」です。
少しずつ出来る事が増えると、
「初めはこんな事で苦労していたんだな」と、
懐かしく思う事も多いと思います。
今日も全国的に割と天気も良さそうです。
花見や、好きな事で上手にリフレッシュして、
1週間の心身の疲れを、癒せるといいですよね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月5日桜の魅力
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」