ミッドライフクライシス
「ミッドライフクライシス(中年の危機)」という言葉をご存じでしょうか?
ウィキペディアによると、
「中年期特有の心理的危機、または中高年が陥る鬱病や不安障害の事をいう」
とあります。
これに陥りやすい年代は、30代後半~50代くらいで、性別は関係ありませんが
今回はまず、女性を中心とした事例をご紹介させて頂きます。
中年期に差し掛かり人生の折り返し地点に立った事で、
「自分の人生は本当にこれで良いのだろうか」等と考え、これまでの生き方や、
自分自身に自信が無くなったり、悩んだりする様です。
子供の巣立ちや、親の介護など、環境(立場)が変化する事で
自分の役割が変わったり、役割を見失ったりする事もあります。
また、体力の低下や加齢による生理機能の変化、若さや美がなくなる事に対して
焦燥感に駆られたり、更年期障害に悩むなど、身体に対する変化も、原因になります。
<ミッドライフクライシスの克服法として>
◆自分を再定義する
・人と比べる事や、情報に振り回されている自分と決別することも大切。
・「自分はどうありたいか」「どう生きたいのか」を考え、自分の再定義を始める。
◆身体を動かす
・体力の衰えもミッドライフクライシスを引き起こす原因の1つとなるため、
心が沈んでいる時は運動がお勧め。体が鍛えらて健康に良いだけでなく、
気分もすっきりします。効果を実感する事で自信にもつながります。
◆興味のある事を勉強する
・「学び」は脳に刺激を与え、前向きな気持ちにしてくれます。
40~50代のうち約8割の方は経験すると言われる「ミッドライフクライシス」。
私も、ご多分に漏れず経験しましたので、納得・共感する事ばかりでした。
そして、後半記載の「克服法」として挙げられているものの中で、
運動も結構しているし、勉強も(行動心理や鬱病アドバイザーの事等、心理に関する事を)
割としていますが、特に一つ目の『自分を再定義する』ことが、大きいと実感しています。
皆様は如何でしょうか?
以上、参考にして頂ければ幸いです。
投稿者プロフィール
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
- 日々感じた事2024年11月22日人に優しくする効果
- 日々感じた事2024年11月21日寒い日は空気が澄んでいますね!
- 心の安定2024年11月20日心身の調子を整える「ルーティン」ありますか?
- 日々感じた事2024年11月19日無理なく続ける