「ありがとう」と「ごめんね」
大切に想う人との関係が拗れて、修復が
難しいと、悩んでいる方もたくさん
おられると思います。
自分一人で頭で考える時は、
「自分の悪かった事を、改めて謝ろう」
「相手のしてくれた事に、感謝を伝えよう」
「そういう事を口に出して伝えないと、相手も心を開く事が難しいだろう」
等など思うのですが、
実際二人で話をすると、どうしても
感情的になってしまい、
言葉がきつくなったり、
怒鳴ってしまったり。
その様な、カップルのお悩みの
ご相談を受ける事もあります。
相手への想いが強いからこそ、
二人の関係に妥協出来なかったり、
素直になるのが難しい事もありますね。
そういった時も、
第三者のカウンセラーを交えて、
一緒に考える事も、有効ではないかと思います。
(カンパニュラの花言葉は「感謝」「思いを告げる」です)
※ご夫婦、恋人のお悩みについては「こちら」
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月5日桜の魅力
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」