「しっかり睡眠」取っていますか?
心身の健康に必要なものとして、
①栄養のある『食事』
②しっかり『睡眠』
③適度な『運動』
は、よく聞きますが、
忙しくて仕事や家事に追われている人にとっては、
分かってはいても、どれも十分に取るのは難しいでしょう。
私は忙しく動いていた営業マンの頃から、
「15~20分の仮眠」の効果を信じて長年実践しています。
昼間の眠気を、水で顔を洗ったり、
ガムを噛んでも、効果は一時的だと思います。
「15~20分の昼寝」の効果は、ネットでも多く出ていますし、
私は30年近く実感しています。
(事務の時は、昼休み20分寝たり、
営業で、昼休みをろくに取らなかった時、時間の空いた時に、
営業車で20分寝たり等)
20代の若い頃、先輩社員に教わったので、
「効果がある」と信じ切っていたからかも知れませんね。
何事も、信じてやる方が効果はあると思っています。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します