お菓子の持つ力
以前、カウンセラー仲間の方達との懇親会で、
社長御夫妻から頂いた、「西光亭」のクッキー。
開けてびっくり‼️
「えっ⁉️、クッキーて書いてなかったっけ?」
と思ったくらい、真っ白い粉糖に包まれた上品なものでした。 (箱が可愛かったので、今は文房具入れに使っています(^^)/)
私は大学を卒業して初めて就職したのは、地元京都に本社のあった、
洋菓子の「ナガサキヤ」でした。
(私が30歳の頃倒産)
お菓子を食べて感じる、美味しさや楽しさ、 お気に入りのお菓子を食べて、元気が出たり、癒されたり。
お菓子の持つ魅力や力を信じて、長年やってきたので、
自分が食べる時でも、かなり楽しんだり、癒されたりしています(^^)
人それぞれ、ストレス発散や癒しの方法はあると思いますが、
私には美味しい食事や、お菓子の時間も、その一つです。
皆さんはお菓子の魅力、感じていますか?
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します