緑の癒し効果
くれたけ心理相談室 津支部は、私大野が津市を中心に、
ご自宅への訪問や、カフェ、オンラインでのカウンセリングを
承っておりますが、現在はまだ「ルーム」を持っていません。
今後、津市駅近辺での物件を借りて、「ルーム」を開設する目標で
活動していますが、その際の室内のイメージは、
「緑に囲まれた、森の中にいる様な雰囲気」です。
私自身が、緑が好きで、自然の中にいると心落ち着くイメージを
持っている事もありますが、
実際に緑は、安らぎ、癒し、穏やかといった印象を喚起させるため、
リラックスできる空間や商品に効果的な色だそうです。
また、リラックスしたときに働く、副交感神経の活性化
にもつながります。
緑に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、
クライアント様が、リラックスしてお話出来る
環境の実現に向けて、
今後も頑張って活動していきます。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
お知らせ2025年7月2日7月営業日のご案内
日々感じた事2025年7月1日「フレッシュスタート効果」
日々感じた事2025年6月30日6/30は「夏越の祓(なごしのはらえ)」
日々感じた事2025年6月29日天気が晴れると、心も晴れます