自分に合う仕事
昨日のブログの続きになります。
自分のしている仕事が、本当に自分
に合っているのかどうか、明確に
分かる人ばかりではないのでと思います。
事実、私は就職して菓子の営業マン
になり、最初の10年くらいは、
この「営業マン」という仕事は
自分にとって天職だと感じていました。
人と話すのは好き、伝えるのも
苦手ではない、
得意先や、特に他メーカーの人等、
仕事を通じて友人が出来る事もありました。
毎月「数字の結果」が出る事も、
プレッシャーを感じる事もありましたが、
心地良い緊張感と、生活の「張り」
の様なものを感じていました。
うまくいかなくなったり、しんどく
感じ出したのは、プレイヤーから
マネジメントの立場に変わったり、
「IT革命」の波が押し寄せた頃からでした。
続きは明日のブログで。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。