お勧め小説⑦「半落ち」
くれたけ心理相談室 伊勢支部の
心理カウンセラー大野快人の、
お勧め小説シリーズ第7弾。
今回は横山秀夫さんの社会派作品、
「半落ち」です。
※「半落ち」とは、
警察用語で、容疑者が犯行の一部
を自供している状態のこと。
私は主に、ネットで「小説人気
ランキング」等で調べて、読みや
すそうな小説を選んでいた事もあり、
多くが、ハッピーエンド的な内容
のものでしたが、
約10年前に呼んだこの作品は、
重い堅い内容だったのを覚えています。
私が「趣味読書」になった初めの
頃の作品で、
「小説を読むと、色んな分野の
知識が増えるなあ」としみじみ
感じた作品でした。
軽い内容とは言えませんが、
是非、お勧めです!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年5月11日母の日
心の安定2025年5月10日「腹式呼吸」でリラックス
日々感じた事2025年5月9日5月9日は「呼吸の日」
日々感じた事2025年5月8日「おおらかな心」で心身の健康を