お勧め簡単ヨガポーズ⑦「塊のポーズ」

心と身体の健康を重要視している
心理カウンセラー大野快人の
「お勧め簡単ヨガポーズ」シリーズ第7弾。

今回も、私が起床前に布団の上で
やっている簡単なものです。

そして、これも腰痛持ちの私が、
「腰痛予防」の為に、腰の筋肉を
伸ばしておこうというのが趣旨です。


至って簡単。画像の様に、膝を抱えて
身体をめいっぱい小さくするだけ。

いつもの様に、「息を吐きながら」、
「腰の筋肉が伸びてる事を意識して」。

※ヨガでは「塊のポーズ」と言うそうです。

 

ほんの小さなことでも、
毎日したり、マメにしたりする事で、
大きな病気や怪我の予防になる事も
ありますね。

あらゆる分野で、
日々の地味な努力や活動が、大きな
成果や結果に繋がる事もある、と信じています。

投稿者プロフィール

大野快人
大野快人くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。

大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。

コメントはお気軽にどうぞ