お勧め簡単ヨガポーズ③ 「ねじれのポーズⅡ」
心と体の両方の健康を追求する、
心理カウンセラー大野快人が、
お勧めする
「簡単ヨガポーズ」シリーズ第3弾。
今回も私が朝布団の上でやっている、
「ねじれのポーズ」の1つです。
第2弾でご紹介した「ねじれのポーズ」
同様に、「浮き輪肉」等の軽減に
効果はあると感じています。
上記の様に足を組む感じで座り、
上になってる足の膝を持って体をねじる。
手で膝を持たずに、腕をグッと膝の外側に
差し込む様にして、肘をテコにしてねじると
より強くねじれる。
お腹や腰回りの「浮き輪肉」に効きますよ!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月15日新しい環境に適応できていますか?
未分類2025年4月14日「許す気持ち」大切ですね
くれたけ毎月のお題2025年4月13日とってもチャーミングな方です(#248)
日々感じた事2025年4月12日問題を解決したい時