「口に出して言う事」の大切さ
パラリンピックも閉会しましたが、
なんと言っても、
車イステニスの小田凱人選手の、
敗北寸前からの、劇的な逆転勝利
での金メダルが、話題になっていましたね。
インタビューで小田選手が、
夢や、強く願う事を、
「口に出して言う事の大切さ』を
話していたのが印象的でした。
心理学でも、
口に出して言う事で、実現しやすくなる
「アファメーション」や、
「引き寄せの法則」といったものが
ありますが、
今回、改めてその事を感じました。
18歳という史上最年少の金メダル、
本当におめでとう御座います!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します