優しさに感謝
先日、高齢の親の様子を見るのも兼ねて、
久々に実家に帰省しました。
夕飯を終えて、のんびりしている21時頃、
インターフォンが鳴ったので
「こんな時間に誰?」と思っていると、
インターフォン越しに
「駐車場の赤い車の車内灯が点いてますよ」と、
通り掛かりの方が教えて下さいました。
田舎でも、近所付き合いが希薄になっている現代、
なんて親切な人だと喜んでいました。
もし、バッテリーが上がってしまってたら
と思うと、凄く嬉しい事でした。
そういう時私は、大袈裟なくらい、しつこい
くらい喜ぶ様にしています。
バッテリーが上がって、その日の予定が狂ったり、
嫌な思いをする事を想像して、そうなった事を
思えば
「本当に良かった」「なんてツイてるんだ」
と何度も思います。
先日のブログ「いちいち喜ぶ」
に通ずるものがあるのではないでしょうか。
喜びや感謝の気持ちは、たくさん、何度も
表現してもいいと思っています。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年7月14日経験が活きる
日々感じた事2025年7月13日悩んだ時、迷った時
日々感じた事2025年7月12日満月からパワーを貰う
日々感じた事2025年7月11日いい事あるといいですね