応援者を得る
「自信を持つ」事は、簡単ではありませんね。
人それぞれ、得意不得意がありますから、
得意な事は、人から見たら凄い事でも、
難なくこなせたりしますし、
逆に不得意(苦手)な事は、
「そんなん簡単やってー」
「誰でも出来るから大丈夫」等と、周りの多くの
人が言っても、そう思えない事はありますね。
勉強やスマホ・パソコン操作であったり、
運動やダイエットであったり。
私は経験上、
苦手な事に自信を付ける為に、『応援者を得る』
事は、効果的だと感じています。
「応援してくれている(助けてくれる)人がいる」
と思える事は、それだけで心強いし、
心の余裕にも繋がります。
自分の力で、頑張る事は素晴らしい事ですが、
応援してくれる人と、一緒に考える事で、
より良い方法に気付く事もありますね。
悩みや心の不調時も、1人で抱え込んでいるよりも、
我々心理カウンセラーと、一緒に考えることで、
状況を改善するヒントや、気持ちが楽になる
捉え方に気付くこともあります。
あなたの応援者で、ありたいと思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月4日4月4日は「幸せの日」
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します