信頼出来る人に話す
くれたけ心理相談室の本社から、
毎月所属カウンセラーにお題が出されるのですが、
以前、「自分の問題を解決する時、何をしていますか?」
というものがありました。
その時に、複数人のカウンセラーが、同じ事をしていると、
回答していたのが印象的でした。
それは、
『信頼出来る人に話す』というものでした。
自分の問題を解決する方法は、勿論人それぞれだと思いますが、
「心理の仕事」に携わる心理カウンセラーの複数人が、
自分と同じ意見だった事は、何か安心感がありました。
やはり、1人で考えていても、答えや気付きを得る事には
限界があるという事でしょう。
ポイントは「信頼出来る人に」というところだと思います。
第三者である、我々カウンセラーの中で、
信頼出来ると感じる者を見つけて、相談するのも、
一つの手だと思います。
「公式サイト」のプロフィールやブログ等を見て、
信頼出来ると感じて頂けたら、
ご相談頂ければ嬉しく思います。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って