予期せぬ変化
若い頃は料理などほぼしなかったし、興味も無かったのですが、
体調を崩して休職期間中に、派遣で調理の仕事をした事がきっかけで、
少し自信と興味が湧いてきて、最近は少しする様になりました。
男が料理をする事くらい、もう20年くらい前から珍しくも無い事
だと思いますが、私にはかなり大きな変化です。
改めて、人生何がきっかけで、自分が変わるか分からないものだなぁと思います。
カウンセラーになってから、
他のカウンセラーさんとの勉強会や、ブログを読んで、
「人生において、無駄な事など何一つ無い」
と学びましたが、まさにその通りだと思います。
今後も、どんな事をする時でも、
「この先の人生で、どんな役に立つかも知れない」
と思って取り組みたいと思います。
(↑鶏むね肉のチキン南蛮風ソテー)

(トマトとタコのガーリックマリネと、鶏肉と茄子のポン酢炒め)
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って