相手への尊重
くれたけ心理相談室 津支部カウンセラーの大野快人です。
ワールドカップ初のベスト8を目指したクロアチア戦、残念でしたね。
強豪ドイツ、スペインに勝っただけに期待が大きかったですが、
ここまで素晴らしい感動をくれた、選手達に感謝です!
朝からテレビではそのニュースで持ちきりでしたが、一つ少し違った
気持ちの良いニュースを見ました。
クロアチア代表のユニホームに、クロアチアと日本の二つの国旗が
プリントされているというものでした。
『相手国を尊重して』という事らしいです。素晴らしいですね!
日本の武道にも、柔道等でよく知られている「礼に始まり、礼に終わる」や、
「相手を敬う気持ち」が大切にされています。
40年近く武道(私は空手ですが)に携わってきた私としては、
凄く気持ちの良いニュースでした。
キャスターも言っていましたが、この先のクロアチア代表を応援したい
気持ちになりました。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(三重県 伊勢支部)心理カウンセラー
-
三重県伊勢市を拠点に、ご自宅への訪問やカフェでの、心理カウンセリングを承っております。自分1人では気付けなかった、心の中にある本当の気持ちを、一緒に探すお手伝いをさせて頂きます。
大野快人のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
日々感じた事2025年4月3日「思考の癖」を意識的に直しましょう
お知らせ2025年4月2日伊勢 五十鈴川「桜まつり🌸」
日々感じた事2025年4月1日新しい環境での健闘をお祈り致します
日々感じた事2025年3月31日3か月間を振り返って